ホーム最新情報_すべての記事

最新情報

すべての記事

CJLC留学生見学旅行[2013年9月24日]

サムネイル

2013年6月18日~19日、春学期CJLC留学生見学旅行を行いました。本センター留学生146名(Uプログラム45名、Jプログラム54名、Mプログラム47名)に加え、大阪樟蔭女子大学からも留学生2名の参加がありました。 […]

続きを読む

教育関係共同利用拠点事業実施報告会について[2013年8月12日]

サムネイル

CJLCでは教育関係共同利用拠点事業に関する報告会を開催します。参加をご希望の方は下記の要領でご応募ください。   ———————&#8 […]

続きを読む

CJLC芸能鑑賞会(文楽)[2013年6月13日]

サムネイル

2013年6月8日(土)、伝統芸能鑑賞会を行いました。国立文楽劇場(大阪・日本橋)で開催中の「文楽鑑賞教室」に、43名の学生が参加しました。(Uプログラム:12, Jプログラム:19, Mプログラム:12)Jプログラム学 […]

続きを読む

教育関係共同利用拠点事業参加校の公募について[2013年5月14日]

サムネイル

大阪大学日本語日本文化教育センター(以下、「日日センター」という。)は、平成23年4月1日をもちまして、文部科学省より学校教育法施行規則第143条の2に基づく「教育関係共同利用拠点」(名称:「日本語・日本文化教育研修共同 […]

続きを読む

2013 CJLC関西芸能鑑賞会(宝塚歌劇)[2013年5月14日]

サムネイル

3月3日(土)、CJLC関西芸能鑑賞会として、宝塚大劇場にて、花組公演〈オーシャンズ11〉を鑑賞しました。85名の留学生が参加しました。(Uプログラム:13名、Jプログラム:41名、Mプログラム:31名)   […]

続きを読む

2013 CJLC伝統芸能鑑賞会(歌舞伎)[2013年5月14日]

サムネイル

1月18日(金)・2月17日(日)、CJLC伝統芸能鑑賞会として、大阪・松竹座にて、歌舞伎を鑑賞しました。100名(1月52名、2月48名)の留学生が参加しました。(Uプログラム:2名、Jプログラム:49名、Mプログラム […]

続きを読む

学内学生の聴講について(2013年度春学期)[2013年4月1日]

サムネイル

平成25年度春学期 大阪大学日本語日本文化教育センター聴講申請要項 1.申請資格: 「大阪大学日本語日本文化教育センターの教育に関する規程」第12条に定める大阪大学に在学する学生。   2.聴講授業: 日本語日本文化教育 […]

続きを読む

「日本語・日本文化国際フォーラム」開催のご案内[2013年3月8日]

サムネイル

本センターでは、教育関係共同利用拠点事業の一環として、言語文化研究科日本語・日本文化専攻との共催で、教育環境の変化が著しいヨーロッパより5大学6名の日本語担当の先生方をお招きして、「大阪大学日本語・日本文化国際フォーラム […]

続きを読む

CJLC留学生見学旅行[2013年3月8日]

サムネイル

2012年11月27日~28日、春学期CJLC留学生見学旅行を行いました。留学生114名が参加しました。(Jプログラム55名、Mプログラム59名) 27日には、長谷寺、ミキモト真珠島を見学しました。28日には、海の博物館 […]

続きを読む

退職教授の最終講義について[2013年2月26日]

サムネイル

平成25年3月31日をもって本センターを定年退職される先生の最終講義を下記のとおり行いますので、ご来聴くださいますようご案内申し上げます。     記   山蔭 昭子 教授 日 時: 平成25年3月6日(水)     午 […]

続きを読む

このページの先頭に戻る

1