紙切りワークショップの作品[2021年2月25日]
紙切り師の林家二楽師匠と八楽さんが、紙切りワークショップで切った作品をプレゼントしてくださいましたので、ここにご紹介します。 「桃太郎」 「紙切りの紙切り」 「マスク美人」  […]
ホーム > プログラム
プログラム
紙切り師の林家二楽師匠と八楽さんが、紙切りワークショップで切った作品をプレゼントしてくださいましたので、ここにご紹介します。 「桃太郎」 「紙切りの紙切り」 「マスク美人」  […]
メイプル・プログラムでは、2月8日、林家二楽師匠と林家八楽さんをお招きして、紙切りワークショップを行いました。メイプルプログラムから25名、Jプログラムから2名の学生がZoomで参加しました。 午前の部では、学生たちは紙 […]
2月9日(火)中間発表会を行いました。 研究コース・研修コースとも、10月からの学習成果を発表しました。
メイプル・プログラムでは、秋~冬学期を通して、私たちが生活する大阪について探求するPBL(Project Based Learning)活動に取り組みました。本活動の目的は、大阪の自然・歴史・文化・社会を幅広く知ることに […]
今年度の日研生プログラムでは、2020年12月22日(火)に、研修コースの3名の学生を対象とした観光セミナーを、新型コロナ・ウイルス感染拡大防止の観点からオンライン形式で行いました。今回の講師は、JTB総合研究所の大伴哲 […]
Mapleプログラムの新HPについてお知らせします。 このたび、日本語版と英語版の両方が公開されました。 様々な情報を掲載していますので、どうぞご覧ください。 日本語版 【https://maple.cjl […]
今年度の日研生プログラムでは、2020年10月27日(火)に、研修コースの3名の学生を対象とした就職セミナーを、新型コロナ・ウイルス感染拡大防止の観点からオンライン形式で行いました。今回の講師は、ユニ・ダイバース合同会社 […]
まもなくチューター活動が始まります。 今回はチューターを希望する留学生38名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。チューターには、主に留学生の生活や日本語、日本文化の理解活動などに関してサポートをしてもらうことになり […]
Mapleプログラムの新HPが開設されました。 様々な情報を掲載していますので、どうぞご覧ください。【こちら】
2020年9月29日にメイプル・プログラムのオリエンテーションが、オンラインにて行われました。56名のメイプル学生に対して、プログラム・コーディネーターの小森先生からプログラムの詳細について説明がありました。   […]
2025 Center for japanese Language and Culture, Osaka University.