ホームプログラムMaple プログラム[M]_すべての記事

プログラム

Maple プログラム[M]

すべての記事

メイプル・プログラム修了式(2014年8月11日)[2014年9月19日]

サムネイル

8月11日にメイプル・プログラムの修了式が開催され、60名の学生が修了しました。修了生3名が代表でスピーチを行い、この1年間を懐かしく振り返りました。 修了式の後は、箕面福利会館2階で祝賀会が行われました。

続きを読む

自主研究発表会(MIS発表会):8月4日[2014年8月5日]

サムネイル

日本語日本文化の分野で具体的な研究計画を持ち、指導教員の専門分野とのマッチングができた学生に対して自主研究科目を提供しています。 8月4日にその成果を発表する自主研究発表会を実施しました。 発表会では8 名が発表し、熱の […]

続きを読む

異文化理解発表会と見学旅行(2014年8月1~2日)[2014年8月5日]

サムネイル

Mプログラムでは、2014年8月1~2日、和歌山県の高野山へ見学旅行に行きました。 例年は別の日に行っていた異文化理解発表会(各国の文化を比較した結果を発表してもらう会)を、今年は見学旅行と合わせて行いました。 今回のテ […]

続きを読む

実地見学(多賀大社・彦根城)2014年6月10日[2014年6月17日]

サムネイル

Mプログラムでは、2014年6月10日に日本語日本文化専門演習の授業の一環として春学期1回目の実地見学を実施しました。 今回は事前(6月3日)に説明会を行った後、10日に滋賀県の多賀大社と彦根城に行き、日本の歴史について […]

続きを読む

Mapleプログラム 2013年度秋学期概要[2014年5月29日]

サムネイル

Mapleプログラムの2013年度秋学期の学年歴、シラバス、時間割などの案内です。詳細は下欄PDFファイルをご覧ください。 Maple Program 概要 授業案内 授業時間割 履修案内

続きを読む

Maple Program 2014年度春学期概要[2014年5月29日]

サムネイル

Mapleプログラムの2014年度春学期の学年歴、シラバス、時間割などの案内です。詳細は下欄PDFファイルをご覧ください。 Maple Program 概要 授業案内 授業時間割 履修案内

続きを読む

チューターとの対面式 2014年5月8日[2014年5月29日]

サムネイル

2014年5月8日の昼休みに、メイプル・プログラムの留学生と日本人学生チューターとの対面式を行いました。 今回はチューターを希望する留学生47名にそれぞれ1名のチューターを配置しました。 チューターは、主に留学生が関心を […]

続きを読む

1泊2日見学旅行(四国:徳島県・香川県)[2014年3月4日]

サムネイル

Mプログラムでは、2014年2月18~19日に日本語日本文化専門演習の授業の一環として四国の徳島県と香川県へ実地見学に行きました。 一日目は、「渦の道」というところで鳴門の渦潮を見た後、「脇町」というところで古い街並みを […]

続きを読む

実地見学(草木染め体験・大原三千院)2014年1月21日[2014年2月21日]

サムネイル

Mプログラムでは、2014年1月21日に日本語日本文化専門演習の授業の一環として秋学期2回目の実地見学を実施しました。 今回は京都府大原に行き、草木染め体験と大原三千院の見学をしました。 今回優秀だった感想文を以下に掲載 […]

続きを読む

実地見学(兵庫県丹波篠山作陶体験)2013年11月12日[2013年11月25日]

サムネイル

Mプログラムでは、2013年7月23日に日本語日本文化専門演習の授業の一環として秋学期1回目の実地見学を実施しました。 今回は兵庫県にある丹波篠山市に行き、作陶体験をしました。 今回は優秀な感想文とイラストを掲載します。 […]

続きを読む

このページの先頭に戻る

1